旅って素敵

こんにちは。

口内炎と戦っている吉田です。 

 

遅れましてすいません。
今回は、前回のブログに引き続き、「旅」について書こうと思います。

講師の嶋田さんをお招きし、嶋田さんの旅についてのお話を聞きました。

 


どうして旅をするようになったのか(経緯)

今まで行った国やおすすめの国

旅の三角形

など色々な事を90分たっぷりとお話してくださいました。

 


その前に、旅と旅行の違いを考える事を忘れてました。

「そもそもこれってどーいう意味」っていう思考を持とうとあれだけ哲学で学んだのに、、、な

やっぱり記録に残すのは大切ですね。

 


旅→→旅行会社がアレンジしたのにのっかる

 


旅行→→自分で全てを決める

 


なんか旅は、自分自身で考えて行動するような感じですね。

その上で現地の人とコミュニケーションをとったりする事で自分で頼りを作っていく。そんなイメージが湧きました。

 


旅行・・あらかじめ頼りを作る

旅・・・その土地で自分で頼りを作る

 


みたいな!

私は旅の方が楽しそうだと思います。

実際、私は去年、大阪だったり東京だったりに行く機会が多くありましたが、向こうで1人の時間が多くありました。

そこではなるべく周りをめちゃくちゃキョロキョロしながら散歩をするのがめちゃくちゃ好きになりました。別に目的地を決めて歩くのではなく行き当たりばったり的なかんじで、、、

その土地その土地で人々と行動だったり建物だったり喋りだったり時の流れだったりが異なるのでその雰囲気を味わうのが去年の私の旅行から旅に変わった瞬間だったんだと思いました。

 

嶋田さんの話

 

【旅が教えるもの】

・自分が出来ること・出来ないことを痛感

・異なる環境に行くことで今の環境を感謝

・移民や人口減少などの社会問題について考える機会を与える

・経済規模の大きさと幸福度は比例していないことがわかる!

 


【旅が育てるもの】

・主体性

・自分で切り拓く力

・段取力やハプニング対応力

・自己責任や管理力

・価値観や人の生き方を寛容に受け止める心

 

というような感じで旅が教えるもの・育てるものがあるとおっしゃっていました。

 

これはあくまで嶋田さんの旅での話であって実際に一人一人が旅すると教えるもの・育てるものは変わってくると思います。教えてくれるもの・育てるもの、それが自分の苦手の分野を育てるようになるのは旅をすることに意味を持たせてくれるのかなと思います。

 

 

私は、自主的に行動することがあまり得意ではないです。

人に流されてああああああ〜〜〜みたいなことがたっくさんあります。

自分でもこんな自分好きじゃないです。

旅は、自分でなんとかしないといけない状況を作ってくれます。なので旅に出る際は、目的地だけ決めて、自分1人で行ってみようと思います。

旅は好きですし、好きなことをしながら苦手を克服ってなんかモチベ上がりますね!!

 

 

でわまた。